株式会社タツミ
お問合せ

Recruit採用情報

先輩社員インタビュー

技術系Technical Work
Technical Work01
技術部塑性加工技術課
技術部塑性加工技術課 先輩写真
(2015年度入社/県立高校機械科卒)
担当業務

主な業務として、圧造製品を作るにあたっての工程設計や金型設計を行っています。設計の他にも量産金型寿命の改善や新しい技術開発なども行っており、モノづくりに必要な知識と経験が身に付くやりがいのある仕事です。一から考え作る楽しさや製品ができた時の達成感を得ながら仕事をしています。

技術部塑性加工技術課 先輩写真
技術部塑性加工技術課 先輩写真
福利厚生

自己啓発活動にも積極的に取り組める環境で、技能検定に合格すると会社から奨励金が支給されます。私も入社後に優しい先輩たちに教わりながら果敢に挑戦し、普通旋盤、数値制御旋盤、平面研削盤の3つの技能を身につけられました。仕事の幅を広げられるよう、今後も色々な資格を取るべく挑戦し続けようと思います!

入社される方へ

技術部は気さくな上司に優しい先輩、また同世代の社員が多く、楽しく仕事ができます。また年間休日も多く、長期休暇には旅行や趣味に興じることができ、仕事とプライベートを両立しやすい職場・会社だなと感じています。

この職種の仕事内容を見る
Technical Work02
技術部工程技術課
技術部工程技術課 先輩写真
(2021年度入社/生命工学部海洋生物科学科卒)
担当業務

私は新規品立ち上げにおける工程設計を担当しています。具体的には、受注前の段階からお客様と折衝を行い、高効率で高品質なモノづくりを具現化するための意思を製品仕様へ反映させ、受注が決まった際には、量産移行に至るまでのプロダクトマネジメントや、新規生産設備の手配が必要な場合の仕様検討・導入セットアップ作業、設備導入後の改善活動の推進など、プレイヤー的な一面も持ち合わせています。

技術部工程技術課 先輩写真
自分の業務にやりがいを感じた瞬間

業務を推進するにあたり、機械加工はもちろん、生産設備の機械・電気面、品質面、財務面など、多種多様な知識と経験が必要になるため、学ぶことが多いです。しかし、自分の意思が大きく汲まれた工程で、安定した量産移行を達成することができた際には、大きなやりがいを感じます。

入社される方へ

入社当初は不安かもしれませんが、タツミは全体的に部門間に垣根が無く、誰にでも相談することができるフレンドリーな環境だと感じています。私自身も未経験での入社でしたが、安心して日々の業務に取り組むことができています。壁にぶつかった際には、一人で悩むのではなく皆で乗り越えていきましょう!

この職種の仕事内容を見る
Technical Work03
製造管理部製造技術課
製造管理部製造技術課 先輩写真
(2013年度入社/生産機械システム技術科卒)
担当業務

私は主に設備製作(検査機、供給機等)や、既存の設備の改善、修理、点検を行っています。入社してから色々な機械の使い方を教わり、今ではフライス盤や旋盤、PLC制御、CAD、画像検査機等が使えるようになりました。毎日のように仕事の内容が違い、身につけたスキルを活かして社内で起きる問題を解決しており、面白くて働きがいのある仕事です。まだまだ分からないことが多いですが、挑戦しながらタツミも自分自身も成長していきたいと思います。

製造管理部製造技術課 先輩写真
感動したこと

材料の購買から製品の図面設計、圧造や切削加工など様々な工程・検査を行い客先へ納品していますが、社員の力で一から製品ができることに感動しました。

入社される方へ

入社したばかりの頃は分からないことがたくさんありましたが、先輩方が優しく丁寧に教えてくれたため働きやすい会社だと思いました。

この職種の仕事内容を見る
Technical Work04
製造管理部製造技術課
製造管理部製造技術課 先輩写真
(2014年度入社/工学部機械情報技術学科卒)
担当業務

私の主な仕事内容としては、現在工場で稼働している設備を作業者がもっと使いやすくするための改造や、作業効率を上げるための設備製作を行っています。他にも工場設備の故障などの不具合を未然に防ぐために点検を行い、故障があった際には修理を行います。製造技術課内だけでなく、実際に設備を使う作業者とも情報を共有することで、「現場が本当に使いやすい設備」を作ることが私たちの仕事です。

製造管理部製造技術課 先輩写真
今後の目標

製造技術課内には、よく新商品のパンフレットや技術展、講習会の案内が回ってきます。社内だけではなく、外部メーカーにも視野を広げ、新しい技術は積極的に取り入れて活用していきたいと思います。

入社される方へ

入社してすぐに戦力として活躍しなくてはいけないわけではないので、まずは「遅刻をしない」「あいさつをする」などの、誰にでも当たり前にできることをしっかりとやり切るのが良いと思います。それだけでみんな気持ちよく働くことができると思います!

この職種の仕事内容を見る
Technical Work05
品質保証部品質管理課
品質保証部品質管理課 先輩写真
(2019年度入社/工学部機械工学科卒)
担当業務

私が所属している品質管理課では、主に製品の品質に関する管理・保証業務を行い、PDCAサイクルを繰り返しながら、問題の改善・予防・対策に取り組んでいます。私は製品担当として、様々な測定器を用いて担当する製品の品質を確認したり、製品の品質を守るための管理方法を考えたりする業務を行っています。製品の品質管理は、会社のブランドを守ることや安全な製品を作ることにつながる重要な仕事なので、責任を感じながら日々の業務に励んでいます。

品質保証部品質管理課 先輩写真
入社後に感じたこと

品質管理の業務では、製品の形状や特性に合わせて様々な検査機を使用します。初めて見る検査機も多く、最初は戸惑いましたが、同じ品質管理課の上司や先輩方にいつでも質問できる雰囲気があり、分からないことをそのままにせず学ぶことができるため、安心して仕事をすることができています。

入社される方へ

職場の雰囲気は明るく、働く人の年齢層が広いので、様々な年代の方とコミュニケーションを取ることができる環境だと思います。これから入社される方にお会いできる日を心待ちにしています!

この職種の仕事内容を見る

(このページの情報は、全て取材した時点のものになります。)

Entry
エントリーはリクナビ
またはマイナビからお願いします
PageTop
Accessタツミへのアクセス情報はこちらからアクセス
Contact製品やサービスに関するお問い合わせはこちらからお問い合わせ